開催中

平屋?2階建て?選び方のヒント
ワンフロアでつながる安心感と快適さが魅力の「平屋」、間取りの自由度が高い「2階建て」。それぞれの住まいには良さがあり、気を付けたいポイントもあります。大切なのは家族にあったかたちを見つけることです。今回は選び方のヒントをご紹介します。
暮らしの動線から考える
-
- 暮らしやすさを大きく左右するのが「動線」。ワンフロアで完結する平屋は、家事動線がコンパクトになり、いつでも家族の気配を感じやすいのが特長です。2階建ては生活空間を分けやすく、プライベートと共有のメリハリを持たせやすいのが魅力。家族のライフスタイルに合うのはどちらでしょうか。
土地の広さから考える
-
- 30坪前後や旗竿地なら2階建て、45坪以上の整形地なら庭とつながる平屋、という考え方もあります。ただ最近は30坪程度でも平屋を選ぶ方も増えていますし、広さが十分でも周辺環境やプライバシー確保の観点から、あえて2階建てを選ぶケースもあります。最初から可能性を狭めず、まずは相談してみるのがオススメです。
コストで考える
-
- 「平屋は高い」「2階建ては安い」と一概には言えません。平屋は基礎や屋根が広い分、初期費用はかさみますが、階段がないぶん将来的な安心につながります。2階建ては土地を効率的に使えるのが強みですが、外壁の塗り替えなどの手間や費用がかかる場合もあります。永く住む家だからこそ、初期費用だけでなく維持費や将来の暮らしまで見据えて考えることがポイントです。
光や風とのつながりで考える
-
- 光や風といった自然との関わりは、住まいの心地よさを高める大切な要素のひとつです。庭と一体につながる平屋は、季節の移ろいを身近に感じられる贅沢があります。2階建ては高い位置から光や風を取り込めるのが強みで、プライバシーを守りながら心地よいリビングを実現することが可能です。
未来の暮らしを想像する
-
- 今の暮らしに合っていても、10年後、20年後の暮らしは変わります。2階建てでも主寝室を1階に置くなどの工夫で将来を見据えることができます。家族の「今」と「これから」の両方を考えながら、柔軟に選ぶことが大切です。
平屋も2階建ても、mitoHOUSE
-
- mitoHOUSEでは常設モデルハウス見学のほか、完成見学会なども随時開催中です。実際の住まいを体験しながら、理想の暮らしをイメージしてみませんか?ぜひお気軽にご相談ください。
イベント開催日時
日時:
2025/10/01 〜
時間:
10:00~17:00
イベント会場
相模原モデルハウス
海老名モデルハウス
古淵モデルハウス
古淵地下室付きモデルハウス
富士見モデルハウス